突然ですが・・・
2007 / 01 / 28 ( Sun ) 00:26:59
お久ぶりですv
突然ではございますが、今月いっぱいでこのblogはお終いにします。 ちょっと思うことがありまして…。 もちろん徹ちゃん熱が冷めたわけではありません。(^^;ゞ ただ私の場合、徹ちゃんを好きになる以前から10年以上もKinKi Kidsを追い続けてきたわけで、今年の元旦コン+その後の剛くんのLFを読んだら無性に切なくなってしまったのです。 そして『やっぱり私はKinKi Kidsが大好きだ~』と再確認したわけです。 なので【だって徹平ちゃんが好き】というblogタイトルだと今の自分の思っていることが書けなくなってしまったので、今月末をもってこのblogはお終いにすることにしました。 自分のblogなんだから何を書こうが構わないのでしょうが、普段はアバウト人間のくせにこういう時だけA型気質が出ちゃうんですよね。 とはいえ、今後は徹ちゃんのこともKinKiのことも日々の戯言も全部ひっくるめて、新たなblogで書いていこうと思っていますv 今までこんな拙いblogをリンクして下さったWaT友さま、本当にありがとうございました。 上記のとおりこれからは徹ちゃんblogではなく、日々の戯言がメインになるかと思いますが、今後も変わらず仲良くして頂けたら嬉しいです。 またお手数ですが、現在リンクして下さっているこちらのURLは削除して頂ければ幸いです。 これからは徹ちゃんblogではありませんが、今後もリンクして頂けるblogさんがいらっしゃいましたら、是非宜しくお願い致します。\(^o^)/ スポンサーサイト
|
こんなところで・・・
2007 / 01 / 14 ( Sun ) 23:59:21
![]() 昨日お友達と中目黒の「ラ・ブランジェ・ナイーフ」さんに行って来ました。 瑛ちゃんが食わず嫌い王で紹介したパン屋さんですv 実は録画予約を失敗して最初の5分程見れなかったので、瑛ちゃんが紹介した場面を見ていないのですが、着いた時には既にミルクフランスは完売でした。(>_<) 1日限定十数個?みたいですね。 お目当てのミルクフランスは買えなかったですが、せっかく行ったので違うパンを買って帰りました。 それで街の小さなパン屋さんなので、住所を頼りに辺りをぐるぐると探し回ってしまったのですが、探している間に思いがけないことがありまして…。 交差点で信号待ちをしていたら、前から数人の男性陣が歩いて来ました。 私は例の如くボケーっとしていたら、隣の友達が「前から歩いて来るのってEXILEじゃない?」と。 EXILEって、あのEXILE??? そしてすれ違う時に見たら、間違いなくEXILEのVocalのお2人以外のPerformerさんでした。 私、申し訳ないのですがあまりEXILEのことは詳しくないので、すれ違った時にリーダーのHIROさんとMAKIDAIさんはわかったのですが、他の方はわからなくて…。(>_<) その場にいたのはもちろん私たちだけ。 回りには全くファンの方はいませんでしたし、一列になって歩いてくる黒づくめのお兄様方がEXILEのPerformerさんだとは誰も気付いていませんでした。(私も友達に言われなければまったく気付かず) その後EXILEの皆さんは交差点を渡った所で2台のTAXIに分かれて乗り、中目黒駅方面に行ってしまいました。 すれ違った瞬間は「あっ本物だ」とビックリして気が回らず、TAXIに乗って行ってしまった後で、声をかければ良かったとちょっと後悔してしまいました。 友達から先日OAされたドキュメンタリー番組の中で、メンバーの1人の方がベーチェット病であることを明かし、それを見てビックリしたという話を聞いていたんですよね。 でもまさか街中でEXILEの人に遭遇するなんて思わないので、家に帰ってからEXILEの公式サイトを見て、MATSUさんという名前とお顔が一致しました。 ベーチェット病というのは国が指定する難病だということしか知らないのですが、MATSUさんの名前とお顔が一致しなかった私が言うのもおこがましいのですが、MATSUさん病気に負けず頑張って下さい。 |
My SHOCK初日v
2007 / 01 / 12 ( Fri ) 15:58:53
お~今TVで瑛ちゃんが♪ラッキ~ ラッキ~って歌ってますよ。
子供と一緒に踊っていて、まるで弘道お兄さんみたいですね。(笑) さて昨日はMy SHOCK初日でしたv 会社をお休みして先輩と一緒に行ったのですが、観劇前に地下2Fのしなの路さんで早ランチしました。 寒いので今回は温かいおうどんにしようかなと思っていたのですが、店員さんに「スペシャルでいいですか?」と聞かれて、つい「はい。(*^_^*)」と答えてしまいました。(^^;ゞ でもやっぱり、しなの路さんに行ったら、ザチョスペを注文しないとですよねv 納豆が嫌いな人はダメかもしれませんが、引き割納豆と大根おろしとめんつゆの絶妙なコラボが私は大好きです。 SHOCK自体は、まず光一さんの頬のコケ具合にビックリしました。(>_<) 元旦の時にそんなに痩せてるように見えなかったのですが、この10日間でこんなにも痩せてしまうなんて…。 特に屋上で歌う場面では下から見上げる形になるので、顎のラインや首の筋の浮き上がりが強調されて、思わず「こんなに痩せちゃって光ちゃん大丈夫?」って思ってしまいました。 毎回公演数が進むにつれて頬がコケてきたなぁとは思いますが、今回は既にこんなに痩せていたら、千秋楽の時はどうなってしまうんだろう?ちょっと心配です。 斗真くんはなかなかいい感じでした。 亮ちゃん、翼くんと比べたら、1番セリフが聞き取りやすかったかも。 でも2幕の階段での告白シーンは、私的には亮ちゃんが一番泣けたかな。 ダンスは翼くんが1番好きですね。手足が長いので遠くから見ても綺麗だなと思って。 でも3人3様の良さがありますので、次回観劇する時はまた違った印象を持つかもしれないです。(^^;ゞ 噂のラダーは、昨日は1階後方席だったので2階で何が行われているのか全然見ることが出来ず残念でした。 手すりの前に立つの?ネタバレを読んでも全然イメージがわかず。 どんな感じなんだろうなぁ? |
頑張れてっぺーvv
2007 / 01 / 09 ( Tue ) 21:49:42
今日は仕事帰りに急に恵比寿に行きたくなりちょっと寄り道。
普段はボォーッとして歩いているのですが、恵比寿の街に降り立った時は、ついつい周りを見回しながら歩いてしまいます。(^^;ゞ←完全に挙動不審者。(笑) 電車の中で日記を読んでいたので、万が一徹ちゃんに遭遇したら「メガネ見つかって良かったですね~vv」とか、「どんな形のサボテンさんなんですか?」って聞いちゃおうかなと、頭の中は妄想でいっぱい。←ここまでくるとかなりメデタイ。(o ̄∇ ̄)o でももし偶然出会っちゃったら、緊張してとても話しかけるなんてことは出来ないと思いますが。(苦笑) まぁ他人様にはご迷惑はおかけしませんので、せめて妄想だけでもさせて下さい。(^^;ゞ 駅ビルで買物でもしようと思ったのですが、結局気に入った洋服がなかったので新☆堂に立ち寄り、徹ちゃん+瑛ちゃんのSCDについて探りをいれてみました。 『2/14発売予定の小池徹平くんのシングルCDについて何か情報はありますか?』と聞いてみたところ、『少々お待ち下さい』と一旦裏にはける店員さん。 10分程待たされ、『ネットで検索してみたのですが、公式にもまだ載っていませんし、ファンの方のblogでは話題になっていますが、新☆堂ではまだその件については情報がきていません』とのこと。 はい、blogでは以前から話題になっていて、公式では発表されていないことは重々存じ上げております…なんてことは心の中に留めておき、『わかりました。ではまた後日来ます』と言って帰って来ました。 まぁ近いうちに正式発表があるのではないかと思いますが、とりあえずそれを待ってから予約することにしますv ![]() ![]() 話は変わり、家に帰ったら長男がWiiをやっていたので、徹ちゃんと瑛ちゃんと剛くんと光一さんのキャラを作ってもらいました。 徹ちゃんはくりくりのパッチリお目目に笑った口元、それとピンクの洋服で作成。 そんな目じゃないとか、そんな眉毛じゃないとか横で色々いちゃもん付けつつ、限られたパーツで作るのであまり似ていないのですが、まぁそこそこ可愛く出来ました。 早速私が徹ちゃんキャラで長男と対戦したのですが、反射神経が鈍い私は何度やっても勝てないんです。(>_<) なのでずっと徹ちゃんはうな垂れたまま。(苦笑) 見かねて次男坊が私に代わり長男と戦ってくれたのですが、やっと徹ちゃんキャラが勝って笑ってくれました。(*^-゜)vィェィ♪ 『ほら、てっぺー勝ったよ』←次男坊に呼び捨てにされる徹ちゃんキャラ。(笑) ほんと私、自慢じゃないですがトロいので長男に手加減してもらわないと勝てそうにないので、今度戦う時はハンデをつけてもらおう。 ゲームとはいえ、やっぱり喜ぶ徹ちゃんが見たいものねv |
日本橋七福神めぐり
2007 / 01 / 08 ( Mon ) 14:25:14
昨日お友達とちょっと遅めの初詣に行って来ましたv
どこに行こうか?とネットで調べ、今年は七福神めぐりをすることで決定!! ネットで検索したのですが、都内だけでも七福神めぐりって色々あるんですね。 未だかつて七福神めぐりをしたことがなかったので、巡拝が短時間で出来る初心者向きコースとのことで、数ある中の日本橋七福神めぐりにしました。 地下鉄三越前駅からスタートして三越前駅に帰ってくるコース。 小網神社⇒茶の木神社⇒水天宮⇒松島神社⇒末廣神社⇒笠間稲荷神社⇒椙森神社⇒寳田恵比寿神社の順に地図を片手にゆっくり回って、所要時間2時間ちょっとで全部回れました。 せっかく人生初の七福神めぐりなので(大げさ?笑)、この神社はどんなご利益があるか前日にちゃんと下調べをして、自分流に資料を作成して持って行きましたv 水天宮以外はうっかりすると通り過ぎてしまうくらい小さい神社なので(でもそれぞれの神社にのぼりが立っているのでわかりますが)、地図を見ながら次の角を曲がって…と友達と道々話しながらの巡拝はとても楽しかったです。 そして程よくお腹も空いたところで、三越前から神田方面に行く途中のお寿司屋さんでランチvv 私はちらし寿司をオーダーしたのですが、一緒についてきたお椀も大きくてかなり満足。 運動した後?の食事は特に美味しかったです。 そしてお腹もいっぱいになったところで、神田からJRに乗って原宿へ。 目的は何かと言うと、メガネ男子の写真を探しに。(笑) しかし原宿着いた途端、人の多さにビックリ!! 正確に言うと、若い人の多さにビックリ!!(^^;ゞ さっきまでおじちゃん、おばちゃんが多い場所にいただけに、このギャップにちょっと戸惑い気味の私。(爆) はぁ~日本橋界隈ののんびりムードの方が落ち着くわと思ってしまうのは、やはり自分もおばちゃんになった証拠でしょうか?(苦笑) 人並みを掻き分け竹下通りのアイドルショップをはしごしたのですが、結局メガネ男子の徹ちゃんの写真は見つからず。(>_<) 瑛ちゃんと氷川くんのはあるのになぜに徹ちゃんのはないの? 売れちゃったというより置いてなさげな雰囲気。 まぁ近いうちにまた原宿に行ってみませうv そして原宿から渋谷に向かって歩く途中、バーゲン中の洋服屋さんに寄り道。 お友達と色違いのおそろでスカート買っちゃいました。(o≧▽≦)oキャハ これは2月のPJの時におそろで着て行きましょう。←行く気満々。当たる気満々。(笑) それから渋谷でも何軒か洋服屋さんめぐりをして、更にもう1着スカートとニットを購入v 正月早々洋服買ったのは何年ぶりだろう??? この服は帝劇の王子様に会いに行く時に着て行きましょうvv 今朝友達からメールをもらって、昨日徹ちゃんは表参道で目撃されているようですね。 表参道~~~!!めっちゃニアミスじゃないの~。 昨日友達と原宿、渋谷界隈を歩きながら、どっかに徹ちゃんいないかなぁ~と話していたのですが、まさか本当にいたとは…。 偶然徹ちゃんに遭遇出来た人、ラッキーですよね。 でも不思議とガッカリしてなくて、そのうち偶然街中で徹ちゃんに出遭えるような気がするのはなぜだろう?←この自信はいったいどこからくるのやら。(^^;ゞ 強く願えばそのうち願いは叶う…かな。(笑) …と信じることにしよう。 さてさて話はかわり、昨日の徹ちゃんの日記。 サボテンさんいらっしゃい!って…。(爆) キャワ過ぎるっつーの!! サボテンに軽く嫉妬している私って我ながら笑えるかも。ヾ(--;)オイオイ 『今日こんなことがあってん。そんでなぁ…』って笑顔で話しかけてるのかな? はぁ~そんなキャワな徹ちゃんを想像しただけで萌えです♡♡♡ 天使の徹ちゃんに話しかけれられ大切に育てられたサボテンは、さぞ良い子に育つことでしょう。 何か徹ちゃんに育てられたら奇跡のサボテンになりそうだわ。 きっとそのうちサボテンが「お帰り~。」って言ってくれそうだもの。 |